パソコンとDAWソフトの選ぶコツ

パソコンとDAWについて

次にパソコンとDAWについて。

 

パソコンはWindowsでもMacでもどっちでもいいのですが、ポイントは作業が快適に進むがどうか?ってところでパソコンは重要なんです。
もちろんパソコンがなければ宅録は出来ませんよ。出来ないことはないですが、本サイトが目指しているクオリティの音源を作ることは出来ないということです。
なので、パソコンで注目して頂きたいところはCPUとメモリです。ここに注目してパソコンを選んでください。

 

パソコンの3大核

 

CPU
メモリ
ストレージ

 

です。このうちストレージは後から簡単に付け足しが出来ますのでストレージは置いておきます。

 

CPUは脳ミソですよね。なんで、最低でもインテルでいうとi5にはしておいてください。僕は動画編集を生業としていますのでけっこうイカついスペックのPCで作業しています。

 

そして、メモリです。メモリは作業スペースという意味合いなのでいろんなエフェクトを立ち上ないといけないときもあるので最低でも8GBにしてください。
本当は最低16GBと言いたいところですが、8GBでもやれないことはないので。

 

あとは宅録環境にあわせて、ノートにするか、デスクトップにするか考えてください。

 

僕がおすすめするのはやはりMacbook pro ですね。

 

僕はwindowsっデスクトップなんですが、やはりこいつで音楽制作がやりたいです。

 

ノートがあればスタジオに持ち込んで録音も出来るし、部屋の中でも録音の場所を自由に変えられますしね。

 

じゃあWindowsのノートでいいやんっって声も聞こえてきそうですが 笑 それでもいいんですが、こいつは絶対いいです。使ったことはありませんが 笑

 

やはり音楽制作や映像制作を今後もやっていく方はWindowsじゃなくてMacの方がいいと思います。

 

アップルはそういうクリエイトする気質の人が創業者ですから。やはり、スティーブ・ジョブズはクリエイトしてきた訳です。いままでなかったライフスタイルを想像して創造した人ですから。

 

これは僕の持論ですが、何かを買うってことは「経済活動における一票を投じる」ってことと考えていますので、企業理念や創業者のことやどういうビジョンを持っているか、に賛成できるかどうかは大事なんです。
あなたの会社の考えに賛成です!と言いながら購入していると思っているので、そこは大切にしたいところですね。
余談になりましたが。
あとは外国の企業と日本の企業で迷った時は日本頑張れって気持ちで一票を入れますね。製品自体はもはやどれも高水準、価格競争でしかない時代なんですから。
物を購入する際にはなにか自分なりの判断基準を持っていた方がいいかもしれませんね。

 

PC

DAWについて

さてつぎは重要です。DAWについてです。

 

DAWとは?

 

簡単にいうと録音、編集、ミキシングができるものということです。宅録なんで、このDAWはパソコン内ということになります。パソコンにDAWソフトをインストールして使います。

 

さてDAWソフトですがド定番のものを紹介していきます。

 

@cubase

 

Apro tools

 

BSONAR

 

Clogic pro

 

DStudio One

 

EAbleton Live

 

 

次の章で詳しくまではいかないですが 笑
紹介していきます。

DAWについてA

ド定番のDAWのうちどれがいいのか?ですが、結論として、どれも素晴らしいので自分に合ったものを選ぶということにつきます。

 

僕が使用しているのは現在はStudio Oneです。

 

以前はSONARを使っていましたが、いずれMacにチェンジするという想定があるのでSONARを辞めることにしました。

 

Studio One

 

Studio OneはCubaseの古株の人が立ち上げた会社だそうで最近の会社ということです。Cubaseと使い勝手が似ているみたいですのでCubaseから乗り換える人も多いみたいです。

 

Studio Oneの良さは圧倒的クオリティにもかかわらず、安い。作業がさくさく出来る。軽い。
無料版ソフトのクオリティがナンバー1

 

 

というところでしょうか。

 

僕はきっかけは無料版をまず使ってみたことです。pro toolsの無料版も入れて使ってみたのですが、立ち上げの時間等で結構な差がありました。あとインターフェイスもoneの方が見やすかったということと、決定的なポイントとして、1つのソフトを複数のパソコンで使用できるということです。1つ購入すればそのシリアルコードで5台のパソコンにインストールすることが出来るというこのなのです。

 

protools

 

protoolsは1購入1台となってるみたいなので、これが決定打となりました。しかしprotoolsは業界のスタンダードですのでプロのスタジオや街のスタジオ等はすべてprotoolsです。
ファイルの互換性や、あとオーディオデータの音の良さはやはりすごいという声をよく聞きます。録音する音の良さにこだわりたい人はやはりこれで決まりなんじゃないでしょうか。

 

SONAR

 

SONARに関してですが、これは特にいやな部分はなかったのですが、ちょっと、「SONAR使ってます」というのはなんか恥ずかしい気持ちは正直ありました。
すごくいいソフトなんですけど、ちょっとダサいというか、僕の個人的な意見ですいません。「あ、protools使ってますよ」って言いたかったというか。

 

でもWindowsで今後も音楽制作するんだ!って人はSONARおすすめですね。WindowsっていうOSに特化しているわけですから、Windowsでprotoolsを使うよりは絶対いいパフォーマンスをしてくれると思います。